2025.03.04
生徒たちの熱意が形に!早稲田佐賀オリジナル「早稲田佐賀ようかん」誕生!
「早稲田佐賀の公式お土産を自分たちの手で作りたい!」そんな生徒たちの熱い思いから始まった「ワセクエ 公式お土産開発プロジェクト」。記念すべき第1弾として、佐賀の老舗「村岡総本舗」様とのコラボレーションによる「早稲田佐賀ようかん」が誕生しました!
プロジェクトチームは、日頃お世話になっている佐賀県の魅力を発信し、地域を盛り上げたいという強い思いを持って活動。なんと、コラボレーション先の企業へのアポイントメントからプレゼンテーションまで、すべて生徒たち自身で行いました。
その熱意に応えてくださったのが、小城羊羹の老舗「村岡総本舗」様です。小城と早稲田大学の創設者・大隈重信侯には、深い繋がりがあります。小城市清水地区の参道復旧に大隈侯が尽力されたことや、小城駅の開設が清水観音への参拝客増加、ひいては小城羊羹業の発展に繋がったことなど、歴史的な縁が今回のコラボレーションを後押ししました。
「早稲田佐賀ようかん」は、パッケージデザインから販売方法まで、すべて生徒たちが考案・運営しています。生徒たちの情熱とアイデアが詰まった、早稲田佐賀ならではのお土産をぜひお手に取ってみてください!
【商品説明】
早稲田佐賀ようかん(村岡総本舗 一口羊羹 3本入り[本練・小倉・抹茶])
※入学式・卒業式・オープンスクール・授業参観日・文化祭等での販売を考えています。